皇室

天皇誕生日一般参賀 皇居参観方法・行き方・記帳所|2024年2月23日

天皇誕生日一般参賀 皇居参観方法・行き方・記帳所|2024年2月23日

2024年2月6日宮内庁発表の「天皇誕生日一般参賀」要項と皇居への行き方。

天皇誕生日一般参賀(令和6年・2024年)

期日

令和6年2月23日

 

午前の参賀(宮殿東庭における参賀)

参入門

皇居正門(二重橋)

参入時間

午前9時30分~午前11時20分

退出門

坂下門
桔梗門(ききょうもん)
大手門
平川門
北桔橋門(きたはねばしもん)

お出まし予定

天皇皇后両陛下が、3回長和殿ベランダにお出ましになる予定

  • 第1回 午前10時20分頃
  • 第2回 午前11時頃
  • 第3回 午前11時40分頃

注意事項

午前の参賀の閉門時刻は午前11時20分、午後の参賀の閉門時刻は午後3時30分となっております。入門する際に手荷物検査等が行われますので、余裕を持ってお越しください。
なお、参賀者多数の場合、お出ましが予定されている午前の参賀に来られても、改めて、午後の参賀(記帳)に御案内させていただくことになることがあります。

 

午後の参賀(記帳)

記帳所の場所

皇居内 宮内庁庁舎前 特設記帳所

参入門

坂下門

参入時間

午後0時30分~午後3時30分

退出門

桔梗門(ききょうもん)
大手門
平川門
北桔橋門(きたはねばしもん)

閉門時間

午後4時

 

天皇誕生日一般参賀について要項

宮内庁

天皇誕生日一般参賀は、2月23日、皇居で次のとおり行われます。

1 午前の参賀

天皇皇后両陛下が、3回長和殿ベランダにお出ましになる予定です。
御一緒にお出ましになる予定については、後日発表します。
参賀者は、午前9時30分から同11時20分までに、皇居正門(二重橋)から参入し、宮殿東庭の参賀会場を経て、坂下門、桔梗門、大手門、平川門又は北桔橋門から退出することとなります。
なお、お出ましは、午前10時20分頃、同11時頃及び同11時40分頃の3回が予定されております。

2 午後の参賀

当日の午後は、天皇陛下始め皇族方のお出ましはなく、宮内庁庁舎前の特設記帳所において記帳又は名刺をお受けします。
記帳は都道府県名と氏名を記入することになりますが、筆記用具等は記帳所に備え付けてあります。
参賀者は、午後0時30分から同3時30分までに、坂下門から参入し、宮内庁庁舎前の特設記帳所を経て、桔梗門、大手門、平川門又は北桔橋門から退出することとなります。
なお、退出門は午後4時に閉門しますので、参賀者はその時までに退出されるようお願いします。
天皇誕生日当日、皇居東御苑は休園となりますが、退出する参賀者は皇居東御苑を通って、大手門、平川門又は北桔橋門から退出することができます。

3 参賀当日は非常な混雑が予想されますので、次の点に御注意ください

(1)午前の参賀の閉門時刻は午前11時20分、午後の参賀の閉門時刻は午後3時30分となっております。入門する際に手荷物検査等が行われますので、余裕を持ってお越しください。また、閉門時間にあわせた整理誘導を行いますので、御協力をお願いします。
なお、参賀者多数の場合、お出ましが予定されている午前の参賀に来られても、改めて、午後の参賀(記帳)に御案内させていただくことになることがあります。
(2)午前は正門前、午後は坂下門前であらかじめ列を作って入門するようになりますが、その際、列を崩したり、立ち止まったりなどしないでください。皇居への入退出に当たっては、職員による整理誘導への御協力をお願いします。また、午前の参賀の際は、できる限り多くの方が参賀することができるようにするため、お出ましごとの退出に御協力願います。
(3)混雑や危険を防止するため、手荷物検査とセキュリティーチェックが行われますので、手荷物については最小限にするほか、参賀に不必要なキャリーバッグ、大きな荷物はコインロッカーに預けるなど混雑緩和に御協力をお願いします。また、ナイフやハサミなどは、法令違反とならない程度のものであっても、手荷物検査で時間がかかることがありますので、持ち込まないようお願いします。
(4)皇居前広場は砂利道が、また、皇居内には坂道などがあり、雑踏による転倒事故も考えられますので、履物には十分御注意ください。特に、ハイヒール、下駄ばきなどの方は御注意ください。
(5)午前、午後ともに、退出門からは参入できませんので、御注意ください。

4 入門の制限

動物(身体障害者補助犬を除く。)を同伴する者、でい酔者、危険物を携行する者、旗ざお、 小型無人機(ドローン)、大きな荷物等で参賀行事や通行を妨げ、又は他に危害、迷惑等を及ぼすおそれのあるものを携行する者、その他参賀行事の運営上支障があると認められる者は、入門をお断りします。

5 参賀者は、皇居内においては、次に掲げる行為をしないでください。

これに反した場合は退去を求めることがあります。

(1)職員の整理誘導・制止に従わず、場内の通行の安全を妨げ、又は立入りを禁じた場所に入ること。
(2)喫煙等火災の危険がある行為をすること。
(3)飲酒をすること。
(4)施設その他の物を破壊し、又は移動すること。
(5)自己撮影用器具、三脚、脚立等の機材を使用し、又は業として写真・映画を撮影すること。
(6)自転車等での乗り入れ又は運動競技を行うこと。
(7)集会又は示威行為をすること。
(8)貼り紙をし、又はビラ等を配布し若しくは散布すること。
(9)ごみを廃棄し、又は騒音を発生させること。
(10)動植物や魚を捕獲・採取し、又は殺傷・損傷すること。
(11)物の販売・頒布、募金又は業として興行を行うこと。
(12)その他皇居内の秩序又は風紀を乱す行為等参賀行事運営上支障があると認められる行為をすること。

6 その他

(1)天皇誕生日一般参賀は、積雪、荒天等により中止されることがあります。
(2)次に掲げる事項につき、御協力願います。
        ア 咳や発熱など風邪の症状、息苦しさや強いだるさなどがある場合には、来訪しないこと。
        イ マスクの着用が推奨される場合に、必要に応じてマスクを着用すること。
        ウ 他の人との距離を保つことに関する協力の要請に応じること。
        エ 混雑時に、他の人の直近で大声を出すことを控えること。
(3)駐車場の用意はありません。皇居周辺道路は駐停車禁止ですので、路上駐車や道路上での乗降車は御遠慮願います。また、天皇誕生日一般参賀当日は皇居周辺の駐車場も混雑が予想されるので、公共交通機関の御利用をお願いします。
(4)参賀会場には、車椅子の用意はありませんので、必要な方はあらかじめ御用意をお願いします。
(5)宮殿東庭における参賀に車椅子でお越しの方は、会場内に専用エリアの用意があります。
(6)宮殿東庭における参賀の会場内においては、おことばの手話通訳を行っております。

 

皇居への行き方

天皇誕生日皇居一般参賀では、皇居正門(二重橋)が参入門です。

皇居周辺MAP

天皇誕生日皇居一般参賀 皇居周辺図

 

最寄り駅と各門への距離・所要時間

坂下門へ
地下鉄千代田線二重橋前駅(6番出口)又は地下鉄三田線大手町駅(D2出口)から約650m(徒歩約15分)
JR東京駅(丸の内中央口)から約1,000m(徒歩約20分)

桔梗門へ
地下鉄千代田線二重橋前駅(6番出口)又は地下鉄三田線大手町駅(D2出口)から約350m(徒歩約10分)
JR東京駅(丸の内中央口)から約700m(徒歩約15分)

大手門へ
地下鉄各線の大手町駅(C13a出口)から約200m(徒歩約5分)
地下鉄千代田線二重橋前駅(6番出口)から約700m(徒歩約10分)
JR東京駅(丸の内北口)から約1,000m(徒歩約15分)

平川門へ
地下鉄東西線竹橋駅(1a出口)から約200m(徒歩約5分)

北桔橋門へ
地下鉄東西線竹橋駅(1a出口)から約400m(徒歩約5分)

皇居全体図

天皇誕生日皇居一般参賀 皇居全体図

皇居東御苑拡大図

天皇誕生日皇居一般参賀 皇居東御苑拡大図

特設記帳所(宮内庁庁舎前)

天皇誕生日皇居一般参賀 特設記帳所案内図

 

これまでの天皇誕生日一般参賀の参賀者数(令和以降)

参賀者数 備考
令和2年 新型コロナウイルス感染症をめぐる情勢に鑑み取りやめ
令和3年 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から行われず
令和4年 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から行われず
令和5年 8,804 事前抽選
天皇誕生日一般参賀のご様子 天皇誕生日一般参賀のご様子
午前の一般参賀
天皇誕生日一般参賀(記帳)のご様子 天皇誕生日一般参賀(記帳)のご様子
午後の一般参賀(記帳)

-皇室