TV

IPPONグランプリ2024 第29回大会出場者 チェアマン代理にバカリズム

IPPONグランプリ

IPPONNグランプリは2月3日(土)の放送で29回目の大会となります。前回大会は2023年5月13日(土)で、9カ月ぶりの開催です。

今大会は、松本人志チェアマンの芸能活動休止を受け、第1回大会から28回中27回出場し6回の優勝を誇るバカリズムさんがチェアマン代理を務めます。

IPPONグランプリ2024 第29回大会

『IPPONグランプリ』は、大会チェアマンに松本人志を迎え、大喜利が好きな10名の芸人がシンプルに大喜利のみを行い、勝者を決めるバラエティー番組。今大会は、松本人志チェアマンの芸能活動休止のため、最多優勝回数を誇るバカリズムさんがチェアマン代理となり開催されます。

 

放送日時

2024年2月3日(土)

午後9時から

フジテレビ系列

 

大会チェアマン

■チェアマン代理 バカリズム

IPPONグランプリ2024 チェアマン代理 バカリズム

©フジテレビ

 

出場者

  • 赤羽健壱(サルゴリラ)
  • 秋山竜次(ロバート)
  • 川島 明(麒麟)
  • 児玉智洋(サルゴリラ)
  • 田中卓志(アンガールズ)
  • 堂前 透(ロングコートダディ)
  • 博多大吉(博多華丸・大吉)
  • ヒコロヒー
  • 堀内 健(ネプチューン)
  • 箕輪はるか(ハリセンボン)

 

スーパーサブ

後日発表

※発表後掲載します

 

観覧ゲスト

  • PORIN(Awesome City Club)
  • 宮世琉弥
  • 八木勇征(FANTASTICS)
  • 矢田亜希子

 

フロア進行

伊藤利尋(フジテレビアナウンサー)

 

大会ルール

予選

■「お台場笑おう会」より招待を受けた、大喜利好きな芸人10名が、Aブロック、Bブロック5名ずつに分かれ、大喜利バトルを行う。

■Aブロックで大喜利バトルを行う際の審査をBブロックの芸人が行い、面白いと思ったら手元の採点ボタンを押す。
 採点ボタンは一人2個あり、 全員が2個のボタンを押して合計10点満点を獲得すると<IPPON>となる。

■各ブロックにお題は4問出され、一問につき7分の制限時間内に何本<IPPON>が取れるのかを競い合い、<IPPON>が取れた合計本数が一番多いプレーヤーが決勝進出となる。

■Aブロックが終了したら、Bブロックと入れ替わり同様に大喜利バトルを行う。

 

決勝戦

■決勝戦はAブロックとBブロックの勝者2名による対決。残り8名のプレーヤーが審査を行う。審査員1人の手持ちポイントは2点で、合計16点満点を獲得すると<IPPON>となる。

■1問につき、どちらか先に<IPPON>をとった時点で、その問題は終了。3問先取、つまり計3回<IPPON>を獲得した者が優勝者となる。

 

歴代出場者

大会名 出場者
(太字は決勝進出者、カッコ内はIPPON獲得数。獲得数の横の”S”はサドンデス出場者)
決勝
(太字が優勝者)
Aブロック Bブロック
第1回 09-10
開幕戦
千原ジュニア(千原兄弟)(7S)
ビビる大木(3)
徳井義実(チュートリアル)(6S)
若林正恭(オードリー)(6S)
世界のナベアツ(4)
設楽統(バナナマン)(2)
有吉弘行(5)
箕輪はるか(ハリセンボン)(3)
バカリズム(7)
ケンドーコバヤシ(5)
千原ジュニア(2)
バカリズム(3)・初優勝
第2回 09-10
春の陣
千原ジュニア(千原兄弟)(2大会連続2回目)(4)
小沢一敬(スピードワゴン)(初出場)(4)
若林正恭(オードリー)(2大会連続2回目)(6)
高橋茂雄(サバンナ)(初出場)(4)
堀内健(ネプチューン)(初出場)(5)
有野晋哉(よゐこ)(初出場)(5)
椿鬼奴(初出場)(6)
設楽統(バナナマン)(2大会連続2回目)(8S)
川島邦裕(野性爆弾)(初出場)(5)
世界のナベアツ(2大会連続2回目)(7S)
若林正恭(2)
設楽統(3)・初優勝
第3回 09-10
秋の陣
日村勇紀(バナナマン)(初出場)(2)
バカリズム(2大会ぶり2回目)(7)
有野晋哉(よゐこ)(2大会連続2回目)(4)
友近(初出場)(3)
世界のナベアツ(3大会連続3回目)(5)
ビビる大木(2大会ぶり2回目)(3)
有吉弘行(2大会ぶり2回目)(6S)
塚地武雅(ドランクドラゴン)(初出場)(5S)
西田幸治(笑い飯)(初出場)(4)
ケンドーコバヤシ(2大会ぶり2回目)(4)
バカリズム(3)・2大会ぶり2度目の優勝
有吉弘行(1)
第4回 2011
開幕戦
有吉弘行(2大会連続3回目)(6S)
博多大吉(博多華丸・大吉)(初出場)(4)
バカリズム(2大会連続3回目)(7S)
川島邦裕(野性爆弾)(2大会ぶり2回目)(2)
世界のナベアツ(4大会連続4回目)(3)
ビビる大木(2大会連続3回目)(5)
有野晋哉(よゐこ)(3大会連続3回目)(3)
椿鬼奴(2大会ぶり2回目)(3)
小木博明(おぎやはぎ)(初出場)(7S)
高橋茂雄(サバンナ)(2大会ぶり2回目)(6S)
バカリズム(2)
小木博明(3)・初出場初優勝
第5回 2011
6.11
バカリズム(3大会連続4回目)(8)
又吉直樹(ピース)(初出場)(7)
設楽統(バナナマン)(3大会ぶり3回目)(7)
堀内健(ネプチューン)(3大会ぶり2回目)(5)
世界のナベアツ(5大会連続5回目)(2)
千原ジュニア(千原兄弟)(3大会ぶり3回目)(7S)
真栄田賢(スリムクラブ)(初出場)(4)
近藤春菜(ハリセンボン)(初出場)(2)
濱口優(よゐこ)(初出場)(4)
有吉弘行(3大会連続4回目)(6S)
バカリズム(3)・2大会ぶり3度目の優勝
千原ジュニア(1)
第6回 2011
10.22
バカリズム(4大会連続5回目)(5)
有吉弘行(4大会連続5回目)(7S)
徳井義実(チュートリアル)(5大会ぶり2回目)(4)
真栄田賢(スリムクラブ)(2大会連続2回目)(2)
堀内健(ネプチューン)(2大会連続3回目)(8S)
設楽統(バナナマン)(2大会連続4回目)(4)
千原ジュニア(千原兄弟)(2大会連続4回目)(6)
小木博明(おぎやはぎ)(2大会ぶり2回目)(4)
田中卓志(アンガールズ)(初出場)(4)
桂三度(世界のナベアツ)(6大会連続6回目)(7)
堀内健(3)・初優勝
桂三度(0)
第7回 2012
4.7
有吉弘行(5大会連続6回目)(7S)
日村勇紀(バナナマン)(4大会ぶり2回目)(3)
小籔千豊(初出場)(4)
飯尾和樹(ずん)(初出場)(4)
千原ジュニア(千原兄弟)(3大会連続5回目)(8S)
バカリズム(5大会連続6回目)(8)
吉村崇(平成ノブシコブシ)(初出場)(2)
山里亮太(南海キャンディーズ)(初出場)(3)
又吉直樹(ピース)(2大会ぶり2回目)(7)
小木博明(おぎやはぎ)(2大会連続3回目)(5)
千原ジュニア(3)・初優勝
バカリズム(2)
第8回 2012
11.17
徳井義実(チュートリアル)(2大会ぶり3回目)(5)
秋山竜次(ロバート)(初出場)(7)
堀内健(ネプチューン)(2大会ぶり4回目)(6)
カンニング竹山(初出場)(4)
千原ジュニア(千原兄弟)(4大会連続6回目)(5)
バカリズム(6大会連続7回目)(7S)
後藤輝基(フットボールアワー)(初出場)(2)
設楽統(バナナマン)(2大会ぶり5回目)(4)
もう中学生(初出場)(3)
又吉直樹(ピース)(2大会連続3回目)(8S)
秋山竜次(3)・初出場初優勝
又吉直樹(2)
第9回 2013
5.25
千原ジュニア(千原兄弟)(5大会連続7回目)(9S)
有吉弘行(2大会ぶり7回目)(8)
堀内健(ネプチューン)(2大会連続5回目)(10S)
大悟(千鳥)(初出場)(5)
小木博明(おぎやはぎ)(2大会ぶり4回目)(7)
バカリズム(7大会連続8回目)(6S)
秋山竜次(ロバート)(2大会連続2回目)(7S)
飯尾和樹(ずん)(2大会ぶり2回目)(4)
日村勇紀(バナナマン)(2大会ぶり3回目)(6S)
渡辺江里子(阿佐ヶ谷姉妹)(初出場)(5)
堀内健(3)・3大会ぶり2度目の優勝
秋山竜次(1)
第10回 2013
11.23
有吉弘行(2大会連続8回目)(8)
小木博明(おぎやはぎ)(2大会連続5回目)(6)
大久保佳代子(オアシズ)(初出場)(4)
徳井義実(チュートリアル)(2大会ぶり4回目)(4)
高橋茂雄(サバンナ)(6大会ぶり3回目)(5)
バカリズム(8大会連続9回目)(7S)
又吉直樹(ピース)(2大会ぶり4回目)(8S)
ウド鈴木(キャイ〜ン)(初出場)(1)
小出水直樹(シャンプーハット)(初出場)(3)
設楽統(バナナマン)(2大会ぶり6回目)(7S)
有吉弘行(3)・初優勝
又吉直樹(2)
第11回 2014
5.24
バカリズム(9大会連続10回目)(12S)
設楽統(バナナマン)(2大会連続7回目)(8)
小出水直樹(シャンプーハット)(2大会連続2回目)(5)
堀内健(ネプチューン)(2大会ぶり6回目)(13S)
岩尾望(フットボールアワー)(初出場)(6)
千原ジュニア(千原兄弟)(2大会ぶり8回目)(8S)
秋山竜次(ロバート)(2大会ぶり3回目)(9S)
川元文太(ダブルブッキング)(初出場)(5)
ビビる大木(7大会ぶり4回目)(5)
又吉直樹(ピース)(2大会連続5回目)(4)
堀内健(1)
秋山竜次(3)・3大会ぶり2度目の優勝
第12回 2014
11.8
バカリズム(10大会連続11回目)(8)
大久保佳代子(オアシズ)(2大会ぶり2回目)(5)
堀内健(ネプチューン)(2大会連続7回目)(7)
ちゅうえい(流れ星)(初出場)(1)
小木博明(おぎやはぎ)(2大会ぶり6回目)(6)
千原ジュニア(千原兄弟)(2大会連続9回目)(6S)
有吉弘行(2大会ぶり9回目)(7S)
こいで(小出水直樹)(シャンプーハット)(3大会連続3回目)(4)
飯尾和樹(ずん)(3大会ぶり3回目)(3)
伊藤修子(初出場)(2)
バカリズム(2)
有吉弘行(3)・2大会ぶり2度目の優勝
第13回 2015
5.23
バカリズム(11大会連続12回目)(8S)
堀内健(ネプチューン)(3大会連続8回目)(9S)
徳井義実(チュートリアル)(3大会ぶり5回目)(7)
板尾創路(初出場)(8S)
狩野英孝(初出場)(2)
博多大吉(博多華丸・大吉)(9大会ぶり2回目)(6)
若林正恭(オードリー)(11大会ぶり3回目)(4)
秋山竜次(ロバート)(2大会ぶり4回目)(3)
千原ジュニア(千原兄弟)(3大会連続10回目)(5)
斎藤司(トレンディエンジェル)(初出場)(1)
堀内健(1)
博多大吉(3)・初優勝
第14回  2015
11.14
バカリズム(12大会連続13回目)(7S)
小沢一敬(スピードワゴン)(12大会ぶり2回目)(4)
秋山竜次(ロバート)(2大会連続5回目)(8S)
堀内健(ネプチューン)(4大会連続9回目)(5)
若林正恭(オードリー)(2大会連続4回目)(6)
設楽統(バナナマン)(3大会ぶり8回目)(8S)
三村マサカズ(さまぁ〜ず)(初出場)(6S)
千原ジュニア(千原兄弟)(4大会連続11回目)(7S)
博多大吉(博多華丸・大吉)(2大会連続3回目)(7S)
哲夫(笑い飯)(初出場)(3)
秋山竜次(1)
設楽統(3)・12大会ぶり2度目の優勝
第15回 2016
6.11
バカリズム(13大会連続14回目)(9S)
伊達みきお(サンドウィッチマン)(初出場)(6)
堀内健(ネプチューン)(5大会連続10回目)(8)
博多大吉(博多華丸・大吉)(3大会連続4回目)(10S)
川島明(麒麟)(初出場)(8)
若林正恭(オードリー)(3大会連続5回目)(8)
塙宣之(ナイツ)(初出場)(6)
秋山竜次(ロバート)(3大会連続6回目)(7)
千原ジュニア(千原兄弟)(5大会連続12回目)(7)
今野浩喜(初出場)(6)
博多大吉(2)
若林正恭(3)・初優勝
第16回 2016
11.19
バカリズム(14大会連続15回目)(10S)
ふかわりょう(初出場)(6)
千原ジュニア(千原兄弟)(6大会連続13回目)(9S)
永野(初出場)(2)
秋山竜次(ロバート)(4大会連続7回目)(8)
堀内健(ネプチューン)(6大会連続11回目)(7S)
中岡創一(ロッチ)(初出場)(4)
若林正恭(オードリー)(4大会連続6回目)(6)
久保田和靖(とろサーモン)(初出場)(2)
川島明(麒麟)(2大会連続2回目)(8S)
バカリズム(2)
川島明(3)・初優勝
第17回 2017
5.13
バカリズム(15大会連続16回目)(7)
ふかわりょう(2大会連続2回目)(2)
博多大吉(博多華丸・大吉)(2大会ぶり5回目)(5)
サンシャイン池崎(初出場)(3)
川島明(麒麟)(3大会連続3回目)(8)
千原ジュニア(千原兄弟)(7大会連続14回目)(7)
くっきー(川島邦裕)(野性爆弾)(13大会ぶり3回目)(2)
木村祐一(初出場)(5)
川西賢志郎(和牛)(初出場)(4)
秋山竜次(ロバート)(5大会連続8回目)(6)
川島明(0)
千原ジュニア(3)・10大会ぶり2度目の優勝
第18回 2017
12.2
バカリズム(16大会連続17回目)(8S)
若林正恭(オードリー)(2大会ぶり7回目)(9S)
千原ジュニア(千原兄弟)(8大会連続15回目)(8S)
中岡創一(ロッチ)(2大会ぶり2回目)(6)
柴田英嗣(アンタッチャブル)(初出場)(4)
堀内健(ネプチューン)(2大会ぶり12回目)(10S)
秋山竜次(ロバート)(6大会連続9回目)(8)
川島明(麒麟)(4大会連続4回目)(9S)
礼二(中川家)(初出場)(5)
石田たくみ(カミナリ)(初出場)(7)
若林正恭(1)
堀内健(3)・9大会ぶり3度目の優勝
第19回 2018
3.10
堀内健(ネプチューン)(2大会連続13回目)(5)
中岡創一(ロッチ)(2大会連続3回目)(5)
博多大吉(博多華丸・大吉)(2大会ぶり6回目)(9S)
大悟(千鳥)(10大会ぶり2回目)(10S)
木下隆行(TKO)(初出場)(7)
バカリズム(17大会連続18回目)(10S)
川島明(麒麟)(5大会連続5回目)(9S)
小沢一敬(スピードワゴン)(5大会ぶり3回目)(8)
秋山竜次(ロバート)(7大会連続10回目)(8)
昴生(ミキ)(初出場)(3)
大悟(1)
バカリズム(3)・14大会ぶり4度目の優勝
第20回 2018
12.15
バカリズム(18大会連続19回目)(8)
博多大吉(博多華丸・大吉)(2大会連続7回目)(6)
大悟(千鳥)(2大会連続3回目)(9)
若林正恭(オードリー)(2大会ぶり8回目)(8)
くっきー(野性爆弾)(3大会ぶり4回目)(8)
設楽統(バナナマン)(6大会ぶり9回目)(10S)
堀内健(ネプチューン)(3大会連続14回目)(7)
千原ジュニア(千原兄弟)(2大会ぶり16回目)(8)
山内健司(かまいたち)(初出場)(6)
川島明(麒麟)(6大会連続6回目)(9S)
大悟(1)
設楽統(3)・6大会ぶり3度目の優勝
第21回 2019
4.20
バカリズム(19大会連続20回目)(9S)
堀内健(ネプチューン)(4大会連続15回目)(10S)
森田哲矢(さらば青春の光)(初出場)(5)
千原ジュニア(千原兄弟)(2大会連続17回目)(9S)
板倉俊之(インパルス)(初出場)(7)
又吉直樹(ピース)(10大会ぶり6回目)(8)
粗品(霜降り明星)(初出場)(6)
秋山竜次(ロバート)(2大会ぶり11回目)(10S)
塙宣之(ナイツ)(6大会ぶり2回目)(6)
川島明(麒麟)(7大会連続7回目)(9S)
堀内健(3)・3大会ぶり4度目の優勝
秋山竜次(1)
第22回 2019
11.30
堀内健(ネプチューン)(5大会連続16回目)(6)
山内健司(かまいたち)(2大会ぶり2回目)(5)
博多大吉(博多華丸・大吉)(2大会ぶり8回目)(9S)
せいや(霜降り明星)(初出場)(3)
秋山竜次(ロバート)(2大会連続12回目)(8S)
バカリズム(20大会連続21回目)(8S)
田中卓志(アンガールズ)(16大会ぶり2回目)(8S)
大悟(千鳥)(2大会ぶり4回目)(9S)
千原ジュニア(千原兄弟)(3大会連続18回目)(8S)
ハリウッドザコシショウ(初出場)(7)
博多大吉(2)
大悟(3)・初優勝
第23回 2020
6.13
バカリズム(21大会連続22回目)(10S)
田中卓志(アンガールズ)(2大会連続3回目)(6)
川島明(麒麟)(2大会ぶり8回目)(8)
稲田直樹(アインシュタイン)(初出場)(7)
ハリウッドザコシショウ(2大会連続2回目)(9S)
千原ジュニア(千原兄弟)(4大会連続19回目)(10S)
後藤拓実(四千頭身)(初出場)(5)
大悟(千鳥)(2大会連続5回目)(10S)
駒場孝(ミルクボーイ)(初出場)(9)
秋山竜次(ロバート)(3大会連続13回目)(11S)
バカリズム(3)・4大会ぶり5度目の優勝
秋山竜次(2)
第24回 2020
12.5
バカリズム(22大会連続23回目)(8S)
若林正恭(オードリー)(4大会ぶり9回目)(6)
駒場孝(ミルクボーイ)(2大会連続2回目)(5)
西田幸治(笑い飯)(21大会ぶり2回目)(9S)
くっきー!(野性爆弾)(4大会ぶり5回目)(5)
千原ジュニア(千原兄弟)(5大会連続20回目)(7)
堀内健(ネプチューン)(2大会ぶり17回目)(6)
稲田直樹(アインシュタイン)(2大会連続2回目)(6)
山内健司(かまいたち)(2大会ぶり3回目)(8)
博多大吉(博多華丸・大吉)(2大会ぶり9回目)(9)
西田幸治(3)・初優勝
博多大吉(1)
第25回 2021
5.22
バカリズム(23大会連続24回目)(13S)
川島明(麒麟)(2大会ぶり9回目)(12S)
野田クリスタル(マヂカルラブリー)(初出場)(6)
山内健司(かまいたち)(2大会連続4回目)(9)
ハリウッドザコシショウ(2大会ぶり3回目)(9)
千原ジュニア(千原兄弟)(6大会連続21回目)(9S)
西田幸治(笑い飯)(2大会連続3回目)(8)
粗品(霜降り明星)(4大会ぶり2回目)(8)
博多大吉(博多華丸・大吉)(2大会連続10回目)(8)
大悟(千鳥)(2大会ぶり6回目)(10S)
バカリズム(1)
大悟(3)・3大会ぶり2度目の優勝
第26回 2021
12.4
バカリズム(24大会連続25回目)(9)
大悟(千鳥)(2大会連続7回目)(8)
おいでやす小田(おいでやすこが)(初出場)(5)
山内健司(かまいたち)(3大会連続5回目)(10S)
堀内健(ネプチューン)(2大会ぶり18回目)(11S)
千原ジュニア(千原兄弟)(7大会連続22回目)(9)[注釈 38]
西田幸治(笑い飯)(3大会連続4回目)(7)
もう中学生(18大会ぶり2回目)(4)
川島明(麒麟)(2大会連続10回目)(10)
秋山竜次(ロバート)(3大会ぶり14回目)(9)
堀内健(2)
川島明(3)・10大会ぶり2度目の優勝
第27回 2022
5.21
バカリズム(25大会連続26回目)(10)
野田クリスタル(マヂカルラブリー)(2大会ぶり2回目)(6)
大悟(千鳥)(3大会連続8回目)(11)
渡辺隆(錦鯉)(初出場)(6)
ハリウッドザコシショウ(2大会ぶり4回目)(5)
千原ジュニア(千原兄弟)(8大会連続23回目)(11)
山内健司(かまいたち)(4大会連続6回目)(10)
飯尾和樹(ずん)(15大会ぶり4回目)(6)
ZAZY(初出場)(3)
川島明(麒麟)(3大会連続11回目)(10)[注釈 39]
大悟(2)
千原ジュニア(3)・10大会ぶり3度目の優勝
第28回 2023

5.13

バカリズム(11)
粗品(霜降り明星)(7)
水川かたまり(空気階段)★(8)
ユースケ(ダイアン)★(7)
秋山竜次(ロバート)(9)
川島明(麒麟)(9・S)
西田幸治(笑い飯)(10・S)
野田クリスタル(マヂカルラブリー)(6)
岩崎う大(かもめんたる)★(6)
堀内健(ネプチューン)(8)
バカリズム(3)
西田幸治(2)

 

出場回数

回数 名前 出場回
27回 バカリズム 第2回以外全て
23回 千原ジュニア(千原兄弟) 1,2,5 – 9,11 – 18,20 – 27
19回 堀内健(ネプチューン) 2,5,6,8,9,11 – 16,18 – 22,24,26,28
15回 秋山竜次(ロバート) 8,9,11,13 – 19,21 – 23,26,28
12回 川島明(麒麟) 15 – 21,23,25 – 28
10回 博多大吉(博多華丸・大吉) 4,13 – 15,17,19,20,22,24,25
9回 有吉弘行 1,3 – 7,9,10,12
設楽統(バナナマン) 1,2,5,6,8,10,11,14,20
若林正恭(オードリー) 1,2,13 – 16,18,20,24
8回 大悟(千鳥) 9,19,20,22,23,25 – 27

 

優勝者

回数 名前 出場回
6回 バカリズム 1,3,5,19,23,28
4回 堀内健(ネプチューン) 6,9,18,21
3回 設楽統(バナナマン) 2,14,20
千原ジュニア(千原兄弟) 7,17,27
2回 秋山竜次(ロバート) 8,11
有吉弘行 10,12
川島明(麒麟) 16,26
大悟(千鳥) 22,25
1回 小木博明(おぎやはぎ) 4
博多大吉(博多華丸・大吉) 13
若林正恭(オードリー) 15
西田幸治(笑い飯) 24

 

準優勝

回数 名前 出場回
5回 バカリズム 4,7,12,16,25
4回 秋山竜次(ロバート) 9,14,21,23
3回 堀内健(ネプチューン) 11,13,26
博多大吉(博多華丸・大吉) 15,22,24
大悟(千鳥) 19,20,27
2回 千原ジュニア(千原兄弟) 1,5
若林正恭(オードリー) 2,18
又吉直樹(ピース) 8,10
1回 有吉弘行 3
桂三度 6
川島明(麒麟) 17
西田幸治(笑い飯) 28

 

サドンデス回数

回数 名前 対戦回 勝敗 勝率
16回 バカリズム 4,8 – 11,13 – 16,18,19,21 – 25 5勝11敗 31.3%
13回 千原ジュニア(千原兄弟) 1,5,7,9,11,12,14,16,18,21 – 23,25 3勝10敗 23.1%
8回 堀内健(ネプチューン) 6,9,11,13,16,18,21,26 7勝1敗 87.5%
7回 川島明(麒麟) 16,18 – 21,25,28 1勝6敗 14.3%
6回 秋山竜次(ロバート) 9,11,14,21 – 23 5勝1敗 83.3%
有吉弘行 3 – 7,12 2勝4敗 33.3%
4回 設楽統(バナナマン) 2,10,14,20 3勝1敗 75.0%
大悟(千鳥) 19,22,23,25 3勝1敗 75.0%
博多大吉(博多華丸・大吉) 14,15,19,22 2勝2敗 50.0%
2回 又吉直樹(ピース) 8,10 2勝0敗 100.0%
西田幸治(笑い飯) 24,28 2勝0敗 100.0%
若林正恭(オードリー) 1,18 1勝1敗 50.0%

 

総IPPON数

上位10人

順位 総IPPON数 名前 平均IPPON数
1位 254本(優勝6回) バカリズム 9.41本(27回出場)
2位 186本(優勝3回) 千原ジュニア 8.09本(23回出場)
3位 162本(優勝4回) 堀内健 8.53本(19回出場)
4位 129本(優勝2回) 秋山竜次 8.60本(15回出場)
5位 115本(優勝2回) 川島明 9.58本(12回出場)
6位 82本(優勝2回) 大悟 10.25本(8回出場)
7位 81本(優勝1回) 博多大吉 8.10本(10回出場)
8位 67本(優勝3回) 設楽統 7.44本(9回出場)
9位 67本(優勝2回) 有吉弘行 7.44本(9回出場)
10位 65本(優勝1回) 若林正恭 7.22本(9回出場)

同率の場合は、優勝回数の多いプレイヤーを上位(平均IPPON数は小数点3桁以下は四捨五入)

 

 

  • 著者/Author

-TV
-