火山名 西之島 噴火警報(火口周辺)
令和元年12月 5日20時10分 気象庁地震火山部 **(見出し)** <西之島に火口周辺警報(入山危険)を発表> 西之島で噴火が発生している可能性があります。山頂火口から概ね1.5kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石や溶岩流に警戒してください。 <火口周辺警報(火口周辺危険)から火口周辺警報(入山危険)に引上げ> **(本 文)** 1.火山活動の状況及び予報警報事項 気象衛星ひまわりの観測によると、本日(5日)15時頃から西之島付近で周囲に比べて温度の高い領域が認められています。 このことから、西之島では噴火が発生している可能性があります。山頂火口から概ね1.5kmの範囲では噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石や溶岩流に警戒してください。 2.対象市町村等
以下の市町村では、火口周辺で警戒をしてください。
東京都:小笠原村
東京都:小笠原村
3.防災上の警戒事項等 山頂火口から概ね1.5kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石や溶岩流に警戒してください。 <火口周辺警報(火口周辺危険)から火口周辺警報(入山危険)に引上げ>
(気象庁)
小笠原諸島 西之島で噴火か 警戒範囲拡大
小笠原諸島の無人島、西之島で5日夕方以降、地面の温度の上昇が観測されているということです。
気象庁は、噴火が発生した可能性があるとして改めて火口周辺警報を発表し、警戒が必要な範囲を「火口からおよそ1.5キロ」に拡大しました。
付近を航行する船舶などは警戒が必要です。
(NHK:2019/12/05 20:20)