タフコンデジ OLYMPUS Tough TG-5 REDを注文
先日、「タフネスコンデジ OLYMPUS Tough TG-5 の存在」を書かせいただきましたあと、メラメラと購買意欲の炎が立ち上りまして、ヨドバシ.comのサイトを見たら、なんと、数時間前まで「在庫なし」だったのに、在庫僅少 ご注文はお早めに!在庫のある店舗(1)となっているではないですか!
深夜3時過ぎ、ポチしてしまいました…(深夜の通販サイトは危険)。
価格.comより高くても、ヨドバシカメラで購入する理由
価格.comで調べると、このときのTG-5 REDの最低価格は47,797円(税込)。
ヨドバシ.comはというと、53,230円(税込)。どちらも全国送料無料なので、価格差は5,433円。大きい金額です。
私がこの金額差があっても、ヨドバシ.comかビックカメラ.comで購入する訳はといいますと、
ポイントで、10%還元がある
ヨドバシカメラのゴールドポイントカード会員であれば、原則どの品物も10%のポイント還元があります。
なので、53,230円から表示されている10%のポイント分、5,323ポイントを引くと、47,907円となり、価格.comに掲載されている最低価格店の47,797円とわずか110円の差しかないのです。
1ポイントは1円に換算されるので、そのまま貯めて別の機会に使うなり、一旦買い物を確定させて得たポイントでカメラの予備バッテリーやフィルタなどの周辺機材の購入に充てるという方法もあります。
ちなみに、ビックカメラ.comでは、TG-5 REDの価格は53,222円(税込)で、ポイントが10%で5,322ポイント。47,900円で、ヨドバシ.comとの差額▲7円!。苛烈な競争であります。
配送が(なぜか)早い
私の住まいは、北海道の某所(札幌市から100キロちょっと圏)なのですが、北海道にはヨドバシカメラ、ビックカメラ共に札幌店1店舗のみです。他の大手家電量販はあるのですが、東京住まいの頃から家電もカメラもパソコンもいつもどちらかで購入していたので、Amazonなどでよほど安く売り出されていない限りはほとんどこの2店でお買い物をしています。習慣的に、という部分も大きいのかもしれません。
で、ヨドバシ.comですが、どういう訳だか配送が異様に早い、のです。
札幌店に在庫があれば、過去の経験から、朝の8時くらいまでに注文が確定していればその日の夕方には自宅に届きます。
この早さ、どうなってる?と思うほどです。なお、配達は日本郵便さんです。
私の住まいですと、Amazonで最短でも中3日〜4日はかかりますので、ヨドバシ.comのスピーディな配送はとても大きな魅力です。
安心である
言わずもがな、ですが、ヨドバシカメラやビックカメラなどの買い慣れた販売店に対するる安心感は代えがたいものです。
以前、価格.com経由で購入した製品に破損があり、交換までのやり取りで異様に疲弊したり、自動返信の受付メール以降、一向に発送連絡が来ない、メールしても返事がない、電話に出ない、なんていうこともありました。もちろん、これらのことは極稀なレアケースであると思っています。でも、何らかの問題が起きて、問い合わせやクレームを入れなくてはならない状況となったときに、「事務的に、坦々と」対応していただけることこそ重要なのだと思っています。
つづく…。
written by 面倒くさい人(ヨドバシの回し者じゃないよ)
[itemlink post_id="1268"]