台風21号接近に伴う NEXCO西日本管内の通行止め可能性について
台風21号の接近に伴い、9月4日午後から9月5日未明にかけて、西日本地域の広い範囲において大雨及び強風の影響により、高速道路の通行止めが発生する可能性があります。不要不急のお出かけはお控えいただきますようお願いします。
・大雨により、名神、新名神、山陽道、中国道などで通行止めが予想されております。
・この予想は3日16時現在の気象予測に基づくもので、降雨状況等により実際と異なる場合があります。
・今後の気象予報と最新の交通状況をご確認いただきますようお願いします。
(西日本高速道路株式会社)
通行止めの可能性がある区間と時間
地区名 |
道路名 |
区間 |
通行止め開始の可能性 がある時間 |
関西地区 |
E1 名神高速道路 |
京都南IC~西宮IC |
9月4日15時~ |
E1A 新名神高速道路 |
高槻JCT~神戸JCT |
9月4日15時~ |
|
E2 山陽自動車道 |
神戸JCT~神戸北IC |
9月4日15時~ |
|
神戸北IC~備前IC |
9月4日14時~ |
||
三木JCT~神戸西IC |
9月4日14時~ |
||
E2A 中国自動車道 |
宝塚IC~吉川IC |
9月4日15時~ |
|
吉川IC~福崎IC |
9月4日14時~ |
||
福崎IC~山崎IC |
9月4日15時~ |
||
山崎IC~佐用IC |
9月4日14時~ |
||
佐用JCT~佐用TB |
9月4日14時~ |
||
E9 京都縦貫自動車道 |
大山崎JCT~沓掛IC |
9月4日14時~ |
|
千代川IC~丹波IC |
9月4日15時~ |
||
E25 西名阪自動車道 |
松原JCT~天理IC |
9月4日14時~ |
|
E26・E42 阪和自動車道 |
阪南IC~湯浅IC |
9月4日14時~ |
|
E27 舞鶴若狭自動車道 |
吉川JCT~三田西IC |
9月4日15時~ |
|
三田西IC~舞鶴西IC |
9月4日14時~ |
||
舞鶴西IC~小浜IC |
9月4日15時~ |
||
E29 播磨自動車道 |
播磨JCT~播磨新宮IC |
9月4日14時~ |
|
E71 関西空港自動車道 |
泉佐野IC~関西国際空港IC |
9月4日13時~ |
|
E91 南阪奈道路 |
羽曳野IC~葛城IC |
9月4日15時~ |
|
E93 第二神明道路 |
起点~明石西IC |
9月4日14時~ |
|
E93A 第二神明道路北線 |
垂水JCT~永井谷JCT |
9月4日14時~ |
|
中国地区 |
E2 山陽自動車道 |
備前IC~福山東IC |
9月4日14時~ |
倉敷JCT~早島IC |
9月4日14時~ |
||
E2A 中国自動車道 |
津山IC~院庄IC |
9月4日14時~ |
|
新見IC~東城IC |
9月4日14時~ |
||
E73 岡山自動車道 |
有漢IC~北房JCT |
9月4日13時~ |
|
岡山JCT~有漢IC |
9月4日14時~ |
||
E31 広島呉道路 |
坂北IC~呉IC |
災害通行止め中 |
|
四国地区 |
E11 高松自動車道 |
さぬき三木IC~津田寒川IC |
9月4日15時~ |
E11 松山自動車道 |
三島川之江IC~いよ西条IC |
9月4日14時~ |
|
E32 高知自動車道 |
川之江東JCT~大豊IC |
9月4日13時~ |
通行止めの可能性がある区間図
(NEXCO西日本提供)
最新の道路情報
-
-
日本道路交通情報センター:JARTIC
高速道路、一般道の道路交通情報や、渋滞予測、開通予定などを公開しています
続きを見る
-
-
iHighway :: ハイウェイ交通情報
続きを見る
-
-
NEXCO 西日本 企業情報
お客さま、地域、社会に貢献する西日本高速道路株式会社の企業情報サイトです。経営計画を含む企業情報、道路事業・関連事業などの事業紹介、決算・債券情報などの投資家向けIR情報、入札公告や電子入札などの調達 ...
続きを見る
関連リンク
-
-
台風21号接近でJR西日本・四国、4日午前から在来線全線で運休へ 鉄道各社情報(JR・京阪神私鉄)
非常に強い台風21号接近で 交通に影響 非常に勢力が強い台風21号が4日にも上陸する恐れがあるのに伴い、JR西日本は同日午前10時ごろから京阪神エリアの在来線全線で運行を取りやめる予定 ...
-
-
台風21号(2018年)チェービーが発生 8月の台風発生9個目は1994年以来24年ぶり
台風21号・チェービー 最新概況(随時更新) 9月5日、気象庁によると、台風21号は、四国や近畿地方を通過したあと日本海へ進み、北海道の一部を暴風域に巻き込みながら北上しています。北日本 ...
-
-
【台風】2018年に発生した台風と名前 台風名称一覧(台風の番号の付け方と命名の方法)
平成31年・令和元年(2019年)の台風(発生日・台風番号・名称)につきましては、下記をご参照ください。 台風の番号の付け方と命名の方法 気象庁では毎年1月1日以後、最も早 ...