令和2年台風22号 ヴァムコー
11月9日16時10分気象庁発表
11月9日、フィリピンの東海上で、令和2年台風22号が発生しました。
きょう9日は、午前3時に台風21号が発生していて、1日で2つの台風発生となりました。
台風22号は9日15時現在、フィリピンの東海上にあって、時速15kmで西北西に進んでいます。
中心気圧は1002hPa、最大風速は18m/s、最大瞬間風速は25m/sです。
台風22号は、同21号と同様に、日本付近に接近することはないと見られます。
-
【台風】2021年に発生した台風と名前|台風名称一覧 目次 2021年(令和3年)に発生した台風と名前一覧2021年の台風1号からの一覧台風の名称と名前の意味・命名国一覧
続きを見る
実況と概況
<09日15時の実況> | |
大きさ | - |
強さ | - |
存在地域 | フィリピンの東 |
中心位置 | 北緯 11度35分(11.6度) |
東経 130度20分(130.3度) | |
進行方向、速さ | 西北西 15km/h(9kt) |
中心気圧 | 1002hPa |
中心付近の最大風速 | 18m/s(35kt) |
最大瞬間風速 | 25m/s(50kt) |
15m/s以上の強風域 | 全域 390km(210NM) |
<10日15時の予報> | |
強さ | - |
存在地域 | フィリピンの東 |
予報円の中心 | 北緯 14度25分(14.4度) |
東経 128度10分(128.2度) | |
進行方向、速さ | 北西 15km/h(9kt) |
中心気圧 | 994hPa |
中心付近の最大風速 | 23m/s(45kt) |
最大瞬間風速 | 35m/s(65kt) |
予報円の半径 | 105km(57NM) |
<11日15時の予報> | |
強さ | 強い |
存在地域 | フィリピンの東 |
予報円の中心 | 北緯 14度55分(14.9度) |
東経 124度40分(124.7度) | |
進行方向、速さ | 西 15km/h(9kt) |
中心気圧 | 970hPa |
中心付近の最大風速 | 40m/s(75kt) |
最大瞬間風速 | 55m/s(105kt) |
予報円の半径 | 165km(90NM) |
暴風警戒域 | 全域 230km(125NM) |
<12日15時の予報> | |
強さ | 強い |
存在地域 | 南シナ海 |
予報円の中心 | 北緯 15度00分(15.0度) |
東経 119度40分(119.7度) | |
進行方向、速さ | 西 20km/h(12kt) |
中心気圧 | 975hPa |
中心付近の最大風速 | 35m/s(65kt) |
最大瞬間風速 | 50m/s(95kt) |
予報円の半径 | 220km(120NM) |
暴風警戒域 | 全域 310km(165NM) |
<13日15時の予報> | |
強さ | 強い |
存在地域 | 南シナ海 |
予報円の中心 | 北緯 14度40分(14.7度) |
東経 114度55分(114.9度) | |
進行方向、速さ | 西 20km/h(12kt) |
中心気圧 | 970hPa |
中心付近の最大風速 | 35m/s(70kt) |
最大瞬間風速 | 50m/s(100kt) |
予報円の半径 | 310km(170NM) |
暴風警戒域 | 全域 410km(220NM) |
<14日15時の予報> | |
強さ | 強い |
存在地域 | 南シナ海 |
予報円の中心 | 北緯 14度50分(14.8度) |
東経 111度00分(111.0度) | |
進行方向、速さ | 西 15km/h(9kt) |
中心気圧 | 975hPa |
中心付近の最大風速 | 35m/s(65kt) |
最大瞬間風速 | 50m/s(95kt) |
予報円の半径 | 440km(240NM) |
暴風警戒域 | 全域 530km(285NM) |
今後の進路