都内の警備に伴う交通規制 警視庁発表
天皇陛下の御退位及び皇太子殿下の御即位に伴う警備の為、交通規制を実施します。
ご迷惑をおかけしますが、皆さまのご協力をお願い致します。
(警視庁)
-
天皇陛下が御退位される30日から、皇太子さまの新天皇御即位を祝う一般参賀がある5月4日までの皇室関連行事について、警視庁は「国家的な警備」と位置付けて臨む。 元号が変わる5月1日午前0時
続きを見る
交通規制の実施詳細
交通規制実施日
■平成31年4月30日(火)
■令和元年5月1日(水)
■令和元年5月4日(土)
※上記日程の国事行為及び皇室行事、1年限りの休日等については末尾の弊サイトリンクをご参照ください。
規制対象区域
皇居、赤坂御用地周辺
規制実施内容
区域内において、
- 各日、午前・午後に数回の交通規制(10分から15分程度)
- 必要に応じた車両検問
を実施します。
通行推奨ルートの内側(警備エリア)では、車両検問等による渋滞が発生する可能性があります。
う回及び推奨通行ルート
下図に示される「通行推奨ルート」の内側が規制対象区域となり、重点警備が実施されます。
当該エリア内及び当該エリアへの出入り可能な道路上などでは車両検問が行われます。
また、警察車両・警察官の巡回や配置等により、警備が実施されます。
首都高の通行規制は行われません(ただし、警察車両の重点パトロールや車両検問が行われる可能性があります)。
4月30日の交通規制と通行推奨ルート
5月1日の交通規制と通行推奨ルート
5月4日の交通規制と通行推奨ルート
(出典:警視庁)
御退位・御即位に伴う関連リンク
-
祝賀御列の儀(祝賀パレード)の日程が変更となります。 天皇陛下御即位に伴う関連儀式・式典・奉祝行事・招待外国元首・警備・交通規制などの項目をまとめています。
続きを見る
-
目次 平成31年(2019年)5月1日から令和元年 国民の祝日・休日令和2年(2020年)の国民の祝日・休日天皇誕生日を12月23日から2月23日へ「スポーツの日」につい
続きを見る
-
目次 天皇の即位の日及び即位礼正殿の儀の行われる日を休日とする法律法律の概要趣旨概要施行期日過去の立法例天皇の即位の日及び即位礼正殿の儀の行われる日を休日とする法律 条文天皇の即位の日
続きを見る